HOME > 主催事業・イベント > 主催事業案内

主催事業案内

【主催事業案内】みんなでつくろう!ピザ 以下のいずれか。
令和7年4月26日(土)(日帰り)
令和7年4月27日(日)(日帰り)
【対象】家族
【定員】各日10家族
①火起こし体験
②おこした火を使ってダッチオーブンでピザ焼き体験
【申込み期間】3月26日(水)9時~3月31日(月)16時

【主催事業案内】森のチビッコひろば 令和7年4月~12月、令和8年1月~3月(通年)
※ 第2・第4月曜日は休館日です(その日が祝日の場合はその翌日が休館日)
※ この期間内でご希望の日(日程調整が必要な場合があります。)
【対象】
【定員】
〇 午前(木登りや丸太わたりなど野外での活動(雨天時は館内))
〇 午後(ムーンカート、クラフトなど)希望時のみ
※ 昼食を含みます。
【申込み期間】■ 随時受付けします。
※ 実施1ヶ月前までにお申し込みください。

主催事業案内【幼稚園・保育園・認定こども園対象事業】 令和7年4月~令和8年3月
【対象】幼稚園・保育園・認定こども園
【定員】設定なし
以下のいずれか
■煙ハウス体験
■水消火器体験
【申込み期間】令和7年3月~令和8年2月

【主催事業案内】防災スプリングフェスタ 令和7年2月22日(土)
【対象】どなたでも。
【定員】200名程度
 ① 御池の体験活動
  〇 簡単防災用品作り
  
 ② 協力団体活動等
  〇 AEDの使用方法、救急法など(日本赤十字社宮崎県支部)
  〇 非常時の防災グッズを考えよう(宮崎県防災士ネットワーク)
  〇 炊き出し(豚汁、おにぎり2個) (森のレストラン)
  〇 車両展示、VR消火器、煙体験(都城市消防局総務課)
  〇 車両展示、災害派遣の様子展示、災害時に役立つ防犯について(都城警察署)
  〇 車両展示、災害派遣の様子展示、災害派遣で使用する器材展示(自衛隊宮崎協力本部 都城地域事務所)
  〇 火山と火山災害について(霧島ジオパーク推進連絡協議会)
【申込み期間】1月5日(日)9時~1月29日(水)

【主催事業案内】第3回 家族ですごそう 自然の家ライフ 令和7年2月15日(土)
【対象】小学校4年生から6年生を含む家族
【定員】5組 ※定員を超えた場合は抽選を行います。
○ 写真立て
○ 野外フォトアドベンチャー
(雨天時)屋内フォトアドベンチャー
【申込み期間】1月22日(水)16時まで